ありがとうございました「野﨑友惠 漆展」終了いたしました

「野﨑友惠 漆展」無事終了いたしました。ありがとうございました。

漆は、何層もの工程をかさね、その美しい表情が出現します。

螺鈿、蒔絵などの加飾により華やかな表現にもなります。

漆の奥が深いことを改めて感じました。

使い込むことで透明感の増す「漆」は、日常で使ってこそ、その良さが実感できます。身近に置いて楽しみたいですね

ありがとうございました!!

 

*次回のお知らせ*

「三人の工房の世界」 Akane工房・茜工房・ふたごうさぎ

会期:2025年11月15日(土)〜23日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

『Akane工房』 お菓子屋

『茜工房』 染色・こぎん刺しなど

『ふたごうさぎ』 ホームスパン

つくることがライフワークの3人展です!

みなさま、ぜひお越しくださいね!

野﨑友惠「漆展」開催のお知らせ

野﨑友惠「漆展」

会期:10月4日(土)〜10月12日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

『漆の作家 野﨑友惠』

漆塗りには不透明の色漆と、透明の漆を使います。不透明の漆は加飾が似合い、透明の漆は木目を引き立てます。

ご高覧いただければ幸いです。

 

〜会期中のその他のお知らせ~

*今回のCAFE、月替りスイーツは「パンプキンタルト」の予定です。 また、ご利用は一組ずつ30分程度でお願い致しております。

皆様のお越しをお待ちいたしております!

ありがとうございました「イラストと陶 2人展」終了いたしました

イラスト作家の森綾野さん・陶芸のゆめこさん、2人展、無事終了いたしました

森さんの、なぜかご本人によく似た女の子のが登場するイラスト、マトリョーシカに癒されましたね〜

今回初めてのゆめこさん。丁寧に手数をかけた絵付けは、見てくださった方の心に響いたと思います

楽しい9日間でした

ありがとうございました!!

 

 

「イラストと陶 2人展」開催のお知らせ

「イラストと陶 2人展」森綾野/ゆめこ

会期:9月13日(土)〜9月21日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

『森綾野・イラスト』

静岡市在住イラスト作家。オリジナルのマトリョーシカも制作。2025年はアメリカ・長野・東京に出展を予定。

『ゆめこ・陶芸』

2007年〜2021年まで横浜、2022年より静岡に活動拠点を移し作陶。クスッと笑顔になれて、コミュニケーションがうまれるモノづくりを目指しています。作品を通して元気を届けられたら嬉しいです。

今回初めての2人展になります。新しい景色がみられますね!楽しみです。皆様のお越しをお待ちいたしております。

〜会期中のその他のお知らせ~

*今回のCAFE、月替りスイーツは「ぶどうのロールケーキ」の予定です。 また、ご利用は一組ずつ30分程度でお願い致しております。

皆様のお越しをお待ちいたしております!

ありがとうございました「ゆらゆらキラキラ」vol2終了いたしました

prototype  & pekka 二人展、樹脂のかけらとキャンバスと染めの作品が、ゆらゆら キラキラ、空間を彩りました!

とっても楽しい九日間でした〜

また、来年もさわやかな風を吹かせてくれることでしょうね!

ありがとうございました

 

*次回のお知らせ*

「イラストと陶 二人展」

会期:2025年9月13日(土)〜21日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

イラスト『森綾野』

静岡市在住イラスト作家。オリジナルのマトリョーシカも製作しています。2025年、アメリカ、長野、東京に出展を予定。

陶芸『ゆめこ』

2007年〜2021年まで横浜、2022年より静岡に活動拠点を移し作陶。クスッと笑顔になれて、コミュニケーションがうまれるモノづくりを目指しています。

はじめての二人展。皆さんに見ていただけたら嬉しいです!!

「ゆらゆらキラキラ」開催のお知らせ

「ゆらゆらキラキラ vol2」prototype×pekka

会期:7月19日(土)〜7月27日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

『prototype:』

「型染め」という伝統的な技法でテキスタイルを作っています。身の回りにある「ちょっぴりヘンテコ」なモチーフをデザインに取り入れて、カラフルな染め物に仕立てています

『pekka』

ちいさな樹脂のカケラに、時にはキャンバスに、絵を描いたり好きなものを閉じこめています

今回で2回目となる二人展。今年はどんな作品を見せてくれるかな?

楽しみです!

 

〜会期中のその他のお知らせ~

*今回のCAFE、月替りスイーツは「あんみつ」の予定です。 また、ご利用は一組ずつ30分程度でお願い致しております。

皆様のお越しをお待ちいたしております!

ありがとうございました「ほりだしもの市」終了いたしました!

「ほりだしもの市」終了いたしました

古くて、趣あるもの〜 楽しんでいただけましたか?

みなさま、ありがとうございました!!

 

*次回のお知らせ*

「ゆらゆら キラキラ vol.2」〜prototype × pekka〜

会期:2025年7月19日(土)〜27日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

『prototype:』

「型染め」という伝統的な技法でテキスタイルを作っています。

身の回りにある「ちょっぴりヘンテコ」なモチーフをデザインに取り入れて、カラフルな染め物に仕立てています。

『pekka』

ちいさな樹脂のカケラに、時にはキャンバスに、絵を描いたり好きなものを閉じこめています。

 

昨年につづき、vol2として再登場です

おたのしみに!

 

「ほりだしもの市」開催中!

「ほりだしもの市」6月21日より開催中!29日までで

展示よりご紹介

古箪笥(難あり)

幅115cm ・ 高さ100cm・奥行40cm

ご興味ある方は是非お越しくださいね

お待ちいたしております!!

 

 

「ほりだしもの市」開催のお知らせ

「ほりだしもの市」

会期:6月21日(土)〜6月29日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

再生古家具の箪笥や古道具、漆器、器など。

少し懐かしくて趣のある品々、おかしなもの〜

なにか面白いものがあるかも!!

ほりだしてみてくださいね

 

〜会期中のその他のお知らせ~

*Hanairoのハーブティー・ハーブソルト販売。(6月22日・23日・24日)

*今回のCAFE、月替りスイーツは「桃のロールケーキ」の予定です。 また、ご利用は一組ずつ30分程度でお願い致しております。

皆様のお越しをお待ちいたしております!

 

ありがとうございました「紙バンドのかご展」終了いたしました

「紙バンドのかご展」

今年も開催!

いつもながら、丁寧な仕事に「すごいな〜」と・・・見ていて気持ちがいいですね!

ありがとうございました!!

 

*次回のお知らせ*

「ほりだしもの市」

会期:2025年6月21日(土)29日(日)10時〜17時(最終日16時まで)

再生古家具の箪笥や古道具、漆器やうつわ、少し懐かしくて趣のある品々など、ちょっと変わったものが並びます。

なにか面白いものがあるかも・・・?

皆様のお越しをおまちいたしております

 

 

Posts navigation

1 2 3 4 52 53 54